HDからダウンコンバートしてDVDにする時の画質劣化問題について

HDからダウンコンバートしてDVDにする時の画質劣化問題について

以前、「ダウンコン問題」として記事に上げたことがあります。

http://news.motionvisualjapan.com/archives/1035 (※写真リンクが切れて見づらいことになってます。ごめんなさい)

このときはまだFCPを使用していましたが、結局のところベストだったのは「FCPで新規シーケンスをSD設定で作成。16:9アナモフィック、優先フィールドなし」にしてそこへHDファイルを入れ「共有」からm2vファイルへ書き出すという方法でした。

それ以外では「ダウンコン信号をビデオボードから出し、それを外部デッキで収録。続いてデッキに収録したSD映像をパソコンでキャプチャーする」という大変面倒な作業。しかし色々試行錯誤し、結局はこれで、という方も多くお見受けしました。

しかしあれから時は過ぎ、テクノロジーも進歩したはず! ということでまたあらためて実験をしてみました。というのもしばらくは気にしていなかったのですがよくよくDVDを見ているとどうも画質の悪いものがあるのです。いくらソフトウェアが新しくなったところでこのダウンコン問題は引き続き存在しているのか!と驚いてみたり…。 というわけで、下の写真をご覧ください。

_HDtoDVD-1024x564

左上がFCPでのダウンコン、右上がCompressor、左下がAdobe Encoder、右下がオリジナルのHDです。

これまではあまり考えることなく Compressor で作業をしていましたが、どうも一番具合がよくありませんでした。 この中で一番検討しているのは Adobe Encoder ではないでしょうか?

テープ書き出しによる検証は割愛しておりますが、これは以前の検証でFCPダウンコンの方が良い結果が得られたという結論になってますのでご了承を。 他にもTMPEGとかいろいろなソフトウェアやBMDやAJAなどのハードウェアによるダウンコンを試していらっしゃる方も多いかと思いますので、もしもっといい方法があればご教示ください。

それにしても、依然としてHDからDVDという作業は数年経っても減ることがありません。この変換作業は編集ソフトにボタン一発で標準装備していただきたいものです。HDの元素材と比較するとまだまだ向上の余地はありそうですものね…。

この先の4KからHDへのダウンコンとか、8Kから4K、HDへのダウンコンとかも同じように問題が発生するのでしょうか?ちょっと心配です。

「言葉や文字では伝わらない・・・」 “伝える” “伝わる” 映像制作の基礎知識

  • 魅力をしっかりと伝える映像の表現力
  • プロが教える映像制作のポイント

MVJコラム

Page Top