- トップページ >
- MVJコラム >
- 映像制作会社のコラム
- MacBook Pro を SSD 換装したらヤバイことになった
MacBook Pro を SSD 換装したらヤバイことになった
以前、SSD換装したら生まれ変わった MacPro early 2008という記事を書きました。今もよく検索されているようですので SSD化を検討されている方が多い証拠かと思います。 で、実はMacProだけではなくMacBook ProもSSD化をしておりまして、early 2011モデルを2013年9月にやってみたのですが、ここにきて問題が発生しましたので念のため備忘録を兼ねて記載しておこうと思います。
MacBook ProをSSD化するにあたり購入したのは、SanDisk SSD UltraPlus 256GB 2.5インチ、光学ドライブスペース用HDD/SSDマウンタ Macbay2(DVDドライブケース&専用工具セット)の2点です。元々入っていたHDDはDVDドライブのあったところへ移動(内蔵DVDドライブは外して外付けに変更)しました。ですのでMBPにはSSDとHDDの2つのドライブが入りフュージョンになってます。アプリなどメインはSSDに。データなどはHDDへ保存するように設定をします。 技術的なことはネットで調べて行いました。(MacBook Pro ハードディスク(HDD)交換ガイドまとめ - NAVER まとめ)
さて、この生まれ変わったMBPは2014年6月までは絶好調に動いていました。やはりSSDの早さは感動ものです。しかし、突然画面がチラつくようになったのです。ネットで調べてみたところ、該当する記事がアップルコミュニティにありました。 ディスプレイ表示が乱れる。(MacBook Pro early 2011) こちらの情報によると、この症状はどうやらグラフィックボードに問題があり、ロジックボードを交換せねばならないとのこと。確かに動画を見たりすると突然画面が乱れます。そこで、Genius barに行って調べてもらいましたが、やはりボード交換しないとダメだということでした。
しかも困ったことに修理に出すにはSSDを外して元のHDDに戻さないといけないとのこと。ま、そりゃそうですよね。あと、ロジックボード交換にかかる費用は約4万円。結構します。店員さんの話に依れば原因はSSDを交換したことにあるのではないか、とのことでした。SSDの速度が速すぎてMacBook Pro early 2011のボードに負担がかかり(元々SSDでの使用を想定していない設計なので)、故障になったのではないかの推測です。なかにはこうしたトラブルが起きずにそのまま使えるマシンもあるそうですが、それもごく稀、換装したらほぼこの症状が出ると思った方がよい、と言われました。ちなみにその店員さんもご多分に漏れず同じことをしてロジックボードを交換した経験があるそうです(笑) これからSSD化を検討しようと思われている方、このリスクをよく考えた上で実行されたほうがよろしいかと思います。
ちなみに修理に出すと1,2週間はかかります。私の場合は、これから修理に出しますが、戻ってきたらもうそのままHDDで我慢しながら使うことにします。 そういえば、MacProもSSD換装してあるのですが、こちらはまだ大丈夫のようです。このままトラブル無くもうしばらく耐えてくれればいいのですが…。