- トップページ >
- MVJコラム >
- 映像制作会社のコラム
- 社内発表会(プレゼン)を動画撮影する意味
社内発表会(プレゼン)を動画撮影する意味
社内発表会(プレゼン)をしていますか?
社内でプレゼンをする機会はあると思います。プレゼンを上手にすることが会社の業績を上げるきっかけになることも少なからずあるでしょう。そこで、社内発表会を動画撮影することをオススメしたいと思います。
プレゼンを動画で撮るメリット
プレゼンを動画で撮るのには理由があります。
- 自分を俯瞰的に見ることができる
- 何回も見直して改善を図れる
- 後からでもアドバイスを受けられる
自分を俯瞰的に見ることができる
動画で見直すことで自分を俯瞰的、客観的に見ることができるのはとても良いことです。人から見ると自分の喋り方はどう見えるのか、声質や話すスピードはどうか、発音は分かりやすいか、十分な声量が出ているか、清潔感はあるか、笑顔で話しているかなどなど様々なことをチェックすることができます。
何回も見直して改善を図れる
プレゼンは1回勝負の場ですが、その様子を録画しておけば後で何回も見直すことができます。その場その時ではわからなかったこともビデオで見直すことで気がつくことも多いはず。プレゼン力向上には欠かせないツールが動画だと思います。
後からでもアドバイスを受けられる
その場には同席できなかった人にアドバイスを求めようとしても、見ていなければアドバイスをすることはできません。しかし、動画で収録してネットにアップしてあればいつでも好きなときにチェックしてもらえます。
最近では動画にメモを記入する機能がついた便利な動画サービスもありますので、そうした機能を利用してアドバイスを受けることも可能です。
社内プレゼンが社員を育てる
人前で話す機会というのは初めはそれほどあるわけではありませんが、会社で少しづつ経験を積んでいくに連れ増えていきます。部下に話をすることも含めて、人に何かを伝えなくてはならないことをどう伝えるのかは、経験と努力である程度カバーできます。
社内で定期的に報告する機会があれば、その場限りで終わらせず、その報告会を動画でアーカイブするのは会社及び社員の大切な資産となることでしょう。